パチスロ株の期待値至上主義

元パチスロ株の365日パチ情報の第2章 ハイエナ期待値や狙い目、実践上の使えるハイエナなど勝ちにこだわる情報集めました

再プレイ手数料で専業オワタ

かなりのバットニュースが

パチンコ業界で話題です

かなりヤバいニュース

おはようございます。

パチスロ株です。

 

本日は

『再プレイ手数料が有料になります』

 

2024年9月2日に激ヤバニュース

再プレイ手数料が復活しました

2012年4月に禁止されていた

再プレイ手数料ですが今回なんと

復活することになりました

コレが何がやばいのか?解説していきます

f:id:a102810281028:20240910080829j:image

①最悪の未来

この手数料ですが上限が設定されてません

店が独自解釈で決めることができます

(システムの維持管理費範囲内ならok)

噂では4%〜10%程度なら可能性らしい

1k50枚の店で再プレイを押す

48枚メダルが出て来て2枚は手数料(4%)

46枚メダルが出て来て4枚は手数料(8%)

なんだそんなもんかと思っている人は

かなりやばいです

1k単位で見たらたった数枚ですが

これをハイエナ期待値計算すると

スマスロ北斗の拳

f:id:a102810281028:20240910064906j:image

https://note.com/dakuo_slot/n/n083ade44913e

だくお様より引用

リセット期待値でよく使われる

スマスロ北斗の期待値

等価や再プレイ無料ならば

5枚交換の期待値で狙われて

150ゲームくらいで打つ人が多い中

同じ期待値で約10%の手数料になる5.6枚ならば

250ゲームからでないと同じ期待値にはならない

この100ゲームはハイエナしてる人ならば

どれだけ価値が違うか分かると思います

もし手数料が10%に設定されるようになれば

(今の消費税と同じなので可能性が一番高い)

再プレイを使っているユーザーからしたら

5.6万くらい負けが増えるじゃないかな

 

②歴史からみた未来

①はあくまで最悪な未来

私が考えるのはこっちが現実性がある

まず等価地域は何も変わらない

再プレイで手数料有料になったら

現金投資すればいいだけ

問題は非等価地域ですが

昔の再プレイ手数料だと500枚までは無料で

そのあと50枚あたり5枚の手数料が取られる(10%)

これが落とし所じゃないかな

結局今も500枚以降は再プレイは出来ないし

現金入れたら同じなので

今と同じ条件で使えるので特に問題はない

もし最初の500枚から手数料とられたら

話は①と同じですが

 

結論

おそらく当面は手数料をとる流れには

なっていないですね

手数料をとる3ヶ月前に

告知しないていけないので

おそらくは来年の4月に向けて1月くらいに

何かしら告知はありそう

私の予想としては①の最悪の未来

手数料10%になりそうですね

これを踏み台にして全国非等価の流れに

なっていく未来が見えますよ最悪だ

 

まとめ

これはパチンコ店にいる

ハイエナや専業を駆逐したい

大人が多いと感じましたね

特にハイエナこれやられたら終わりレベルで

キツイですね

等価地域が羨ましいかぎりですね

みなさんの参考になれば幸いです。

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

#再プレイ手数料

#ハイエナ

#パチンコ専業終了 #パチスロ